30坪、ほぼ真四角のスケルトン。
間口もコンビニ並みに広い。
6年前の東京進出時から探し続けていた条件。
駅から近いわけではないけど、テストキッチン顧客の住居エリアからは徒歩圏内で、目黒通りにすぐ出られて都心エリアがほぼ20分圏内、物件には配送用の駐車スペースまであるから、焼き立てのグランパーニュを主要百貨店SCに向けて焼成後20分以内に配送できる。
都内に店を出すというだけなら集客に有利な他のエリアのほうがいいし、やり方も他の手があったんだけど、この先にやりたいことをやり切るには先にセントラルキッチンを作らなければいけなかった。
今やりたいことをやるのではなくて、今やらなければいけないことをまずやる、という感じだったりする。いままで13年間やりたかったことを、この先5年間で完璧にフィニッシュまで持っていくためには、都内に製造拠点を置かないと無理だ。
目先の仕事のための投資はしょっちゅうあったけど、将来を見通した投資というのは経験がないので正直ちょっと迷っていたりする。
やりたいかやりたくないか、可能か不可能か、という問題でなく、この先に答えを出したいのならやらなければいけない。だけど、困難さも大変さも理解している身としてはやはり一歩を踏み出すのに躊躇してしまう。
とにかく仕事を始めます。