メルマガ書いたので、ちょっと載せときます。
メルマガ自体は19時に配信なんだけど、バタバタしてるから先にあげときます。で、19時から最後のバター販売を開始。本当にこれが最後。
記念に。
〜〜〜〜〜〜
ナショナルデパート秀島です。
というわけで、いよいよ最後のバター販売です。
新たに商品を製造しました。
おかげさまで、材料の在庫もそこそこ捌けたということで、この辺でCANOBLEのバターも幕引きということにします。
バターやめてどうすんの?という件に関してですが、以前からお知らせしていたように、食品ではない商売に商売替えします。
20年前にパン屋さんとしてスタート、その前にカフェを1年くらいやってましたけど、その後、岡山土産のももたんを発売して大ブレイク、ブレイクし過ぎて岡山から追い出されるという憂き目にあって、東京に出てきてバターがヒット、で、そのバターもやめて次の商売へ、という流れです。
新事業の準備も目処が立ったので、ここいらでグランドフィナーレ。
岡山の工場も完全に撤去して、数千万円の損失を出して、東京の工場も今後少しずつ設備を解体していきます。何年か周期でカッコよく言うとスクラップ&ビルドを繰り返しているわけですが、まあ、ヒヤヒヤしますけど、飽きないので楽しくやってます。
新しい商売、まあ、いつも通りよく分からないものを自分で作って売る、という感じになります。ただ、食品ではない、というところがチャレンジするなあと自分でも恐怖を感じてます。売れるかどうかは神のみぞ知るところ。
どうぞ、CANOBLEの最終ロットをお楽しみください。
〜〜〜〜〜〜
で、ですね、新事業でも今までのECサイトを使うので、パンやバターのお客さんは驚くかもだけど、STORES契約更新しててもうお金引き落とされちゃってるんで、しばらくこのまま行きます。
興味のある方はどうぞ。
冒頭の画像は、バター事業を始めた頃の製造スタイル。木製のパドルでぺったんぺったんと一個ずつ作ってた。いやあ、あの頃は夫婦二人で毎日徹夜して作ってたなあとか、感慨深いな。
とはいえ、気持ちはすでに新事業に向かってる。
気持ちを切り替えるまでは時間がかかるけど、切り替えた瞬間に別人になれると言う特異な性質のおじさんなので、まあ、なんとかなるか、ならないか、神のみぞ知るところと言うことにしときましょうかね。
では。