来年1月に駒沢公園にカフェ併設のベーカリーをオープンすることになりました。
それに先がけて、出店予定のカフェで明日の12月12日に販売会をすることになりました。一般のお客様と、あと取材をしていただけるメディア関係者の方が対象です。
出店と販売会に関する詳細はプレスリリースからもご覧いただけます。
今回の販売会で持っていくのは、焼き立てのグランパーニュ4種と、グランパーニュのラスク、あと、いつものグランパーニュ6種詰合せです。焼き立てのものは当日の早朝に焼いたものをハンドキャリーで飛行機で運びます。
皆様お誘い合わせの上、ぜひとも足をお運びくださいませ。
当日は僕も寝不足の鬼のような形相でお待ちしております。
当日は僕が現場でグランパーニュを切ります。
上の画像は想像図です。
■先行販売会の概要
イベント名:焼きたてグランパーニュ先行販売会
日時:2015年12月12日(土)12:00〜15:00
会場:駒沢nico
住所:東京都目黒区八雲5-18-16(駒沢公園すぐそば)
対象:一般のお客様、メディア関係者様
地図:https://goo.gl/maps/PeGkpbbDE9U2
以下、プレスリリースより。
■グランパーニュとは?
グランパーニュは、“1つのパンを100人で分け合う”をコンセプトに、2003年の創業当時から焼き続けられている一品で、長さ60センチ×幅40センチ×厚み10センチのサイズに焼き上げられた、重さが5キロもある巨大なパン。
砂糖・卵・乳製品不使用で、ドライフルーツやフルーツペーストを使用して色鮮やかに仕上げられている。大きく焼きあげることで焼成中の生地内部に水分を閉じ込め、家庭でトーストした時に独特な食感を生み出す。
色彩とレシピは陰陽五行説に基いて設計。五行思想とは、古代中国で生まれた自然哲学の思想で「万物は木・火・土・金・水の5種類の元素から成る」という考え方で、グランパーニュは、木(緑)、火(赤)、土(黄)、金(白)、水(黒)の5色に、恵みを育む大地の色(ブラウン)を加えた6色で展開している。
来年1月のオープンの概要はこちら。
■新店舗の概要
店舗名:ナショナルデパートテストキッチン駒沢(仮称)
住所:東京都目黒区八雲5-18-16(駒沢公園すぐそば)
地図:https://goo.gl/maps/PeGkpbbDE9U2
オープン日:2016年1月29日(変更する場合があります)
営業形態:カフェに併設したパンの工場直売所
営業時間:カフェの営業時間に準ずる
定休日:カフェの定休日に準ずる
駒沢nico関連URL
https://www.facebook.com/komazawanico
http://kissanico.tumblr.com/
以上。